2011年6月6日月曜日

「心は放たん事を要す」


今回シアトルを訪れたのは、空手キャンプ、キャンプ・ブラザーフッド Camp Brotherhood に参加するためです。

始めてこのキャンプに参加したのは、2000年。まだ茶帯だった。
その次が2008年、そして2010年、今年で4回目の参加です。

カナダに近い事もあり、カナダはもちろん、アラスカからの参加者も多いのです。
回数を重ねるごとに顔見知りも増え、再会が楽しみです。
窓から見える牧場の景色と林が緑一色で、とても目に優しく、癒されるキャンプでもあります。

毎年ゲストでいらっしゃる先生が変わるのですが、今年はカナダはマニトバ MANITOBA,CANADA の、L.L.(らりーろれす)先生。
何が難しいって先生のお名前が、LとRが交錯し、私の舌ではかなり大変。でもそこは親日家の空手家諸氏、理解してくださった。

矢口先生がいつもおっしゃるのは、「ゴールは同じ。でもそこに達するまでのやり方が人によって違うから、いろんな先生の稽古を受けたほうがいいよ。」という事。

L.L.先生のクラスは今回始めて受けたのだけれど、「あ、なるほどな!」というアイディアがたくさん詰まっていた。
もちろん、基本的に教えている事は同じ。でも、人種や体形やカルチャーが違うと視点も変わってくるので、今までどうもしっくり来なかったものが、その先生の視点でやってみると『あ、こういう事だったのか。』と納得したりする。

耳にタコが100個位できる程言われていた事でも、同じ意味のことを説明されたのに、初めて聞いたかのように『ほぉ~~』と感心したり........先生、申し訳ありません(-"-)

「人間は一人一人違うんだから、こうしなさい、と限定してはいけないよ。」と常々注意されていますが、それは教える方だけでなく、教えられてる方にもいえることなんですね!

「この人の言う事は聞くけど、アノヒトは聞かない。」云々と壁を作ってしまうのはもったいない事です。

ただし、いろんな発見をするためには、自分の弱点や直すべきところ、癖やいいところなどを把握していなければなりません。それを理解するにもある程度の年季は必要だけれども、他の人がせっかく親切に注意してくれた事は、聞いておいたほうがいいでしょう。

自分だけかもしれないけど良くあるのは、何かを注意されたとして、「そんなことないもん。」と思う。

でもあるとき自分のビデオ見て、愕然とする。
まさにその(注意された)通りだったので。
映像はウソつきません。いい訳なしです。
注意されてからビデオを見て気がつくまでの時間は、無駄だったわけです。

松涛二十訓の中にある、『心は放たん事を要す』
こだわりへの戒めです。広い心を持って視野を広くして地のぬくもり天の声を聞く如く......という意味です。
まだまだ遠いっす......だから空手は面白い、『空手の修行は一生である』 です!

To be continued......

シアトル、その他のエピソード(^^♪ チューリップ頭を雲の上に出し.....Mount Hoodアストリア-メグラー橋ビックリがたくさん、シアトル「心は放たん事を要す」予測する、ということ重要なポジショニング

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆
ただ今LAニュートリションで、東日本大震災復興支援チャリティーを行っています。
こちらをクリック!→→東日本大震災復興支援チャリティー BUILD JAPAN BACK
LANグッズの売り上げ全てを、日本赤十字に寄付させて頂きます。
LANグッズはロスの下町生まれ。ハンドメイドの味わいがあります。皆で参加しよう!!
☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 


***サプリ一口メモ***
オトコサプリ!!トリビュラス・エキス TRIBULUS EXTRACT !トリビュラス・テレストリスは、世界各地で男性機能サポートアイテムとして非常に人気のあるハーブです。今やメンズアイテムの必携品!

livey.comnjtpower.com

0 件のコメント:

コメントを投稿