2011年3月9日水曜日

量より質


暖かかった先週と打って変って、寒ーいスタートの今週です。
ひとたびぬくぬくの気温に慣れてしまうと、寒さが身に凍みるぅ~~。
3月は一年で一番降雪量が多い月、でも今年はちっとも降ってない。このまま切り抜けたいところ。

火曜日の朝、雪が舞い始めた。『降る』までは行かず、舞って地上に降りたら解けてしまう儚い雪だった。
いつものように道場に行ったら、誰もいない。
矢口先生とGS氏が事務所で打ち合わせをしている声が聞こえるだけだ。

少し遅れて先輩がひとり来て、果たして矢口先生二人占めの、願ってもないクラスになった。
先輩による几帳面なウォームアップが終わり、先生の号令と共に基本稽古が進んでいく。
調子は悪くないし、日月と休んで休養十分だったはずなのだが、何となく疲れてる。

蹴りの基本連続技、前蹴り、波返し、回し蹴り、内回し...だったかな?左足前を終え右足前に変わり、まだ中程度の強度でやっていた時、左足に『ピシッ』と電気のような衝撃が走り、一瞬痺れた。

びっくりした(*_*;

切れても捻ってもいない。痛みもない。

今週末にトーナメントがあり、ここのところ練習量を増やしていたので、想像以上に疲労が溜まっていたのかもしれない。寒かったし。
あ~それに、ここのところ関節系サプリ飲むのをサボってたからなーと、色んな事が思い当たった。

左足の腱は右足に比べてまだ硬く、腰の力に耐え切れず、腱に必要以上に負担がかかったり、蹴りが飛ばなくなる事がある。スナップバック Snap Back(引き足を取る)の時、意識しないと戻らなかったり。特に疲れてくると顕著だ。

私は練習が好きだし、練習すると安心するので、つまりしないと不安、ということだけど、量をこなせばいいって訳ではありません。それはわかってるんだけど。
トーナメントが近づくと、まるで試験前の一夜漬け状態。(^_^;)
特にここ数週間、矢口先生がこんなに長くデンバーにおられるのは珍しく、嬉しくて昼夜出かけて行って、年甲斐もなく頑張っちゃったワケです!!

年を取ると共に、コンディショニングが一番の課題になる。
試合は稽古の一環、何をやらされるかはもうわかってる。
だからここはど~~んと構えて.......となかなか行かないけど、後3日、調整に入れ、って事ですね、これは。

わかりました。『量』ではなく、『質』に変えます、はい~!


***サプリ一口メモ***
栄養素の吸収が最も顕著なのはトレーニング直後です。この時点でのサプリメンテーションが発達へのカギを握ります。理想的なポストワークアウトドリンク、ハイボルテージ HIGH VOLTAGE をトレーニング直後に1サービング摂ってみましょう。筋肉に即時、栄養が行きわたります。

livey.comnjtpower.com

0 件のコメント:

コメントを投稿